お店の集客アップに繋げてみませんか?
Googleマイビジネスでローカル検索(MEO)対策
スマートフォンの普及とユーザーニーズの多様化により位置情報やキーワードからお店の情報が表示されるローカル検索(MEO)が注目を集めています。
ユーザーは「地域名」や「キーワード」を入力して検索して、自分の目的や興味のあるお店を探します。Googleマイビジネスを使い、お店の情報を整理して正確に伝えておくことで、お店にマッチしたユーザーが集客しやすくなります。
Googleアカウント、Googleマイビジネスに触れたことのないところから、アフターケアまで一貫したサービスです。メールだけでなく対話式で進められるプランを用意しております。
「お店に行ってみたい気持ちをホンモノに…」 Maptomoは地図を使った新しいビジネスのお手伝いを行っています。
Googleマイビジネス導入の魅力
1. スマートフォンユーザーをターゲットにしたい

日本のスマートフォン利用における検索で、70%がGoogle検索を利用しています。Yahoo!検索でも28%で、そのエンジンはGoogleなので実質 98%がGoogleに関与していることになります。出典元:StatCounter Global Stats - Mobile Search Engine Market Share Japan
2. 自分のお店が検索で上位にヒットできるようにしたい

最近ではお店を検索するユーザーのうち、44%もの人がGoogleマップを使っているというデータがあります。出典元:The power of media-richmap listings
Googleマイビジネスを活用・運用することで、Googleマップの検索上位3枠に表示される可能性が高くなり、多くの人の目に触れるきっかけとなり、お店に行ってみたい気持ちになります。
3. 新しいことなので直接会話して進めたい

メールだけで進めるのは不安なものです。Googleマイビジネスに必要な事前情報をいただいてから、テレビ会議を使って一緒に手続きを行っていきます。
また、直接お店に訪問させていただくプランも用意しています。(福岡県博多駅から起点にした交通費を事前にいただきます)
4. 低コストでまずは進めてみたい

Googleマイビジネスの活用、運用を通して、多くの人に知ってもらい、お店に来ていただくことで、わたしたちは貢献できたと言えます。
Googleマイビジネスを使った範囲にはなりますが、低コストで始めてみてはいかがでしょうか。
サービス料金
Googleマイビジネス運用プラン
初期費用 | 無料 |
月額費用 | 15,000円(税抜き)月額固定 |
サービス内容 |
|
契約期間 | Googleマイビジネス登録のみの1ヶ月でもお受けしていますが、運用と分析アドバイスを行うために3ヶ月以上の契約を推奨します。 |
サービスの流れ
step
1キーワードの選定
Googleマイビジネスに必要なお店の情報と検索してもらいたいキーワードをいただきます。
こちらでキーワード案を選定し、その確認と決定が完了しましたら、申込書などの手続きを行います。
step
2Googleマイビジネスの設定
Googleマイビジネスに登録するには次の作業がありますが、丁寧に確認し合いながら行います。
- Googleアカウント取得代行(未取得の場合)
- Googleマイビジネスアカウント開設
- オーナー確認認証の代理認証
- オーナー権限者の登録(お一人様+Maptomoアカウント)
本サービスを運用するために、わたしたちも共同で1アカウント登録させていただきます。 - カテゴリーの設定
- 店舗基本情報登録(1店舗)
- プロフィール画像、カバー画像の登録
- 写真登録(最大30点まで)
- Googleマイビジネス登録申請後の情報編集(1~2回程度の作業)
step
3運用開始
Googleマップ検索から流入しやすい対応をしていきます。ご契約者様からの投稿、クチコミの返答、ウェブサイトやSNSなどご協力があって威力を発揮するため、ご協力をいただくことがあります。
詳しくはこちらの「ローカル検索(MEO)対策の技」ブログをご確認ください。
step
4ご請求
月額のご請求とレポートをご報告いたします。
ご注意事項
- テレビ会議はインターネットができるパソコン、スマートフォンをご用意の上、接続ください。
- 本サービスを解約した場合、Googleマイビジネスがお済みの際には、その機能をそのままご契約者がご利用できます。
ココデジネット「認知〜興味〜来店〜拡散」の総合プロデュース
Googleマップを使った Googleマイビジネスは認知に大きな効果を発揮しますが、その後のフォローアップも大事です。MaptomoのGoogleマイビジネスは、ココデジネットの総合プロデュースにも一緒に取り組ませていただいています。詳しくは下記のサイトでご確認ください。
-
-
この機会にネットスーパーを活用してみよう | 株式会社CoCoDigi(ココデジ)
鹿児島も緊急事態宣言が出てから(いつもそうなのか?)やっぱりスーパーが混雑してました(;^_^Aできるだけひとりで買い物に!と言われても子育て中のママはなかなかいけないですよね💦私も子供二人連れて3人 ...
続きを見る
Googleマップを活用した「Googleマイビジネス」を通じて、Maptomoのコンセプトである「地図とともに、新しい発見」を一緒に歩んでいけたらと思います。
-
-
オンラインマーケティングの新風!? Googleマイビジネスの特徴
Googleマイビジネスとは Google マイビジネスは、さまざまな Google サービス(Google 検索や Google マップなど)上にローカル ビジネス情報を表示し、管理することができる ...
続きを見る